探検
リボーン、獄ツナ。 自分が住んでいる場所でも、案外知らないところは行かないままだから知らなかったりするんだよなー、とかそんな気分で。 いまいち話に締まりがないです。反省orz
リボーン、獄ツナ。 自分が住んでいる場所でも、案外知らないところは行かないままだから知らなかったりするんだよなー、とかそんな気分で。 いまいち話に締まりがないです。反省orz
リボーン、山ツナ。 初稿をあげた時期が5月中旬とかいう、放置しすぎだろうお前と後ろから10tハンマーで殴られそうな作品です。なので話の内容が微妙に時期ずれてます…哀しい。 でも実はもっと沢山、サルベージされないまま放置されているのとかあるんで、今後はなんていうか、その。 気を付けます…
リボーン、ヒバツナ。 アンケート「雨の日の午後の過ごし方」で1位を取った「お菓子でも作ってみようかな」より。 個人的に、書いていて「あれ、これっておやつ…?」と思ったので若干気に入らないといえば気に入らないところではあります。 アンケート無視ならば、結構好きなやりとりなのですが。
リボーン、ディノツナ。 以前実施した「雨の日の午後の過ごし方」アンケート第3位の「晴れている場所までドライブ」です。 アンケートのリクエストにもありましたので、ディノツナで。ドライブに。 お正月ネタでも彼らにはドライブに行って貰っていますが、その続きみたいな話です。あんまり運転シーンは長くありませんけど、ね…(苦笑)
リボーン、柿ツナ。 これ書いた時、多分、お腹が空いていたんじゃないかなあ… 本当に、ただ単にもぐもぐしているだけの話です。別に相手が柿ピーじゃなくても良かったような。でも柿ピーを書きたい気分だったんですよ!
ラストです。 長かった…とにかく、書いてから校正する迄の放置期間が長かった(おい)。 第四夜だけで総ページ数40枚超えてるのを見ると、この先どうなるか激しく不安になります。 「魂祭」第四夜だけで「虎落笛」と同じくらいの長さです。
く、長い。 長すぎるんだよ馬鹿ー! 何故こうなったかの原因→ディーノ。 何故ディーノがああなったのかの原因→龍崎。 自業自得かorz
ここの説明を書くのも疲れてきました。 ひとつの話の大筋に、複数の細かい話を盛り込むのは、アレですね。 脱線しやすい上に長引いて混乱を招くだけですね。 書いてる本人は、考えて居る時だけウキウキです。大体いつも、書き始めてから後悔します。
長編パラレル「日向」シリーズ第三章「精霊会」第二話「魂祭」第四夜、その3。 そろそろ黒幕の目的とか相互関係とか、分かる人は分かって来ている頃でしょうか。
頭に「?」が浮かんでいる皆さんの姿が目に浮かびます。 雲雀が細々こと難しく説明している内容は、本編と直接関係ない部分が多いので、読み飛ばしてくれても良いですよ…