魂祭 第二夜(後編)
こんな終わり方をするつもりはなかったんですよ。 だって…本当はもうちょっと、話が進む予定だったんだorz なんでこうなったんだろう? ……ディーノの所為ですね!
家庭教師ヒットマンREBORN!
こんな終わり方をするつもりはなかったんですよ。 だって…本当はもうちょっと、話が進む予定だったんだorz なんでこうなったんだろう? ……ディーノの所為ですね!
リボーン・ヒバツナ。 20万ヒット御礼記念小説でした。フリー配布既刊は終了しています。 以後の持ち帰りは一切禁止です。 ネタは年賀状小説アンケートで、リクエストは多かったものの得票数が至らなかった「宿題が終わりません!」から。
リボーン、バジツナ。 簡単に壊れてしまうもの、薄っぺらなものの、代名詞。 けれど綺麗で、儚くて、残しておきたくて、壊したくないけれど壊してしまいたくなるもの。 もうひとつの、ビー玉の話。
ヒバツナ、クリスマスです。 今年はどうしようかなー、と思ってアニリボを見ていたらふっと浮かんだので、その勢いで。 今よりちょっと未来、でも10年後には届かない時間軸に設定しています。 考えてみれば、雲雀中心の話は初めて書いたかもしれない。
ディーノがまだ出張ってますね、頑張ってますね。 頑張られすぎててどうしよう、と書いている本人が一番どうしよう、と思ってます。
物語がぼちぼち、各方面に広がり始めました。 登場人物がこっから大々的に増えるので、もう色々と…た、いへ、ん……げふぅ。
リボーン、ヒバツナ。 冬です、風邪の季節です。 遠い昔、まだ私が学生だった頃は、予防接種は全校生徒必須だった気がするんですが、今はどうなんでしょうね。 ともあれ皆様、年の瀬も慌ただしい時期です。体調不良には十分ご注意くださいませ。
長編パラレル「日向」シリーズ第三章「精霊会」 第二話「魂祭」第一夜後編です。 主役はいつまでディーノに取って代わられたままなんだろう…
読み返していたら、こんなシーン書いたっけ、と自分にツッコミ。 色々ごちゃごちゃしてきています。 これ、ちゃんと終わるのかな…
ヒバツナ。だけど雲雀の出番が遅いのは最早デフォルト。 原稿の合間に書いてました。 こんなん書いてるからいつまで経っても原稿が終わらないんだと自分にツッコミ入れつつ… ネタから校正まで、作成所要一日。 うん、馬鹿だろう私。