和気
リボーン、バジツナ。 甘めのもの、を目指したらまた砂糖入れすぎたような気がするのですよ。 多分私は、本誌展開の今の綱吉よりも「もういない綱吉」を書く方が好きなんだと思います。 あんまり褒められたものではないと思いますが、ね…
家庭教師ヒットマンREBORN!
リボーン、バジツナ。 甘めのもの、を目指したらまた砂糖入れすぎたような気がするのですよ。 多分私は、本誌展開の今の綱吉よりも「もういない綱吉」を書く方が好きなんだと思います。 あんまり褒められたものではないと思いますが、ね…
リボーン、ヒバツナ。 七夕ネタです。今年は月が細いから晴れていれば星は綺麗に見えるらしい。 …空が綺麗なら。 気が付けばオチがとても恥ずかしいものになりました。 今の若い子に通じるかどうか疑問だけど。
リボーン、ヒバツナ。 「雨の日の午後の過ごし方」アンケート1位の「お菓子でも作ってみようかな?」です。 前に書いた分がちょと趣旨と違う気がして、書き直していたら思った以上に意味もなく長くなってしまった、という。 普段の4割り増しで甘いです。砂糖の取りすぎには充分ご注意下さい。
リボーン、獄ツナ。 自分が住んでいる場所でも、案外知らないところは行かないままだから知らなかったりするんだよなー、とかそんな気分で。 いまいち話に締まりがないです。反省orz
リボーン、山ツナ。 初稿をあげた時期が5月中旬とかいう、放置しすぎだろうお前と後ろから10tハンマーで殴られそうな作品です。なので話の内容が微妙に時期ずれてます…哀しい。 でも実はもっと沢山、サルベージされないまま放置されているのとかあるんで、今後はなんていうか、その。 気を付けます…
リボーン、ヒバツナ。 アンケート「雨の日の午後の過ごし方」で1位を取った「お菓子でも作ってみようかな」より。 個人的に、書いていて「あれ、これっておやつ…?」と思ったので若干気に入らないといえば気に入らないところではあります。 アンケート無視ならば、結構好きなやりとりなのですが。
リボーン、ディノツナ。 以前実施した「雨の日の午後の過ごし方」アンケート第3位の「晴れている場所までドライブ」です。 アンケートのリクエストにもありましたので、ディノツナで。ドライブに。 お正月ネタでも彼らにはドライブに行って貰っていますが、その続きみたいな話です。あんまり運転シーンは長くありませんけど、ね…(苦笑)
リボーン、柿ツナ。 これ書いた時、多分、お腹が空いていたんじゃないかなあ… 本当に、ただ単にもぐもぐしているだけの話です。別に相手が柿ピーじゃなくても良かったような。でも柿ピーを書きたい気分だったんですよ!
ラストです。 長かった…とにかく、書いてから校正する迄の放置期間が長かった(おい)。 第四夜だけで総ページ数40枚超えてるのを見ると、この先どうなるか激しく不安になります。 「魂祭」第四夜だけで「虎落笛」と同じくらいの長さです。
く、長い。 長すぎるんだよ馬鹿ー! 何故こうなったかの原因→ディーノ。 何故ディーノがああなったのかの原因→龍崎。 自業自得かorz